ニュース

LINEモバイルのソフトバンク回線がデータフリーに対応

LINEモバイルのソフトバンク回線がデータフリーに対応しました。

LINEモバイルは2021年3月31日で新規受付終了。品質が高く家族割もあるワイモバイルがオススメ

LINEモバイルは2021年3月31日に新規受付を終了します。

新規受付を終了する格安SIMを契約するのはなんかちょっとな~と思った人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。

ワイモバイルはソフトバンク本家と同様の品質で通信できますし、ふk数回線契約すると家族割が利用できます。

ワイモバイルのスマホベーシックプランを2021年2月17日までに契約すると、2月3月分の月額基本使用料が無料になるキャンペーンが実施中です。

ワイモバイル公式オンラインストアは事務手数料3300円が無料になり、SIM契約時は最大6000円相当還元、スマホ契約時は割引やセールを実施しているのでお得に契約できます。

ワイモバイルのキャンペーンの詳細については、姉妹サイトであるワイモバイルinfoのワイモバイルキャンペーンまとめをご覧ください。

2018年8月30日より、LINEモバイルのソフトバンク回線がデータフリーに対応、開始されました。

データフリーは料金プランによって対象のサービスが異なります。

料金プラン対象サービス
LINEフリープランLINE
コミュニケーションフリープランLINE, Twitter, Facebook, Instagram
MUSIC+プランLINE MUSIC, LINE, Twitter, Facebook, Instagram

データフリーの対象になるサービスの詳細については【LINEモバイル「データフリー」とは?対象サービスは?】をご覧ください。

合わせて、9月中はドコモ回線→ソフトバンク回線への回線変更手数料が0円、LINEポイント100ポイントがもらえるキャンペーンが行われます。

ちなみに8月中はドコモ回線→ソフトバンク回線も、ソフトバンク回線→ドコモ回線も手数料無料です。

お得なキャンペーン実施中!

LINEモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しています。

詳細は LINEモバイルのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。

LINEモバイルの詳細はこちらから

LINEモバイル公式サイトへ

LINEモバイルの公式サイトに移動します

-ニュース

© 2023 LINEモバイルinfo