LINEモバイルで「OPPO A5 2020」「arrows M05」「AQUOS sense3」「HUAWEI nova 5T」のセールが実施中です!
LINEモバイルは2021年3月31日で新規受付終了。品質が高く家族割もあるワイモバイルがオススメ
LINEモバイルは2021年3月31日に新規受付を終了します。新規受付を終了する格安SIMを契約するのはなんかちょっとな~と思った人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。
ワイモバイルはソフトバンク本家と同様の品質で通信できますし、ふk数回線契約すると家族割が利用できます。
ワイモバイルのスマホベーシックプランを2021年2月17日までに契約すると、2月3月分の月額基本使用料が無料になるキャンペーンが実施中です。
ワイモバイル公式オンラインストアは事務手数料3300円が無料になり、SIM契約時は最大6000円相当還元、スマホ契約時は割引やセールを実施しているのでお得に契約できます。
ワイモバイルのキャンペーンの詳細については、姉妹サイトであるワイモバイルinfoのワイモバイルキャンペーンまとめをご覧ください。
格安スマホ年末年始SALE実施中
LINEモバイルで販売中のスマートフォン「OPPO A5 2020」「arrows M05」「AQUOS sense3」「HUAWEI nova 5T」がセール価格で販売中!
arrows M05のみソフトバンク回線に対応していません。その他はすべて対応。
新規申し込みや他社からの乗り換え(MNP)、追加申込や招待プログラム経由での購入が対象になります。
機種変更や回線変更は対象外なので注意。
キャンペーン期間
- 2019年12月20日~2020年1月22日10時59分
在庫がなくなり次第終了です。
端末セール価格
通常価格 | セール価格 | |
OPPO A5 2020 | 一括 : 2万6800円 | 一括 : 4980円 |
分割 : 1190円×24回 | 分割 : 880円×24回 | |
arrows M05 | 一括 : 3万5800円 | 一括 : 2万9800円 |
分割 : 1590円×24回 | 分割 : 1320円×24回 | |
AQUOS sense3 SH-M12 | 一括 : 3万5800円 | 一括 : 6万7880円 |
分割 : 1590円×24回 | 分割 : 1320円×24回 | |
HUAWEI nova 5T | 一括 : 5万4500円 | 一括 :4万7500円 |
各スペック
OPPO A5 2020
OS | ColorOS 6.0(Based on android 9.0) |
CPU | Qualcomm Snapdragon 665 オクタコア 4×1.8GHz + 4×2.0GHz |
通信速度 | 下り(受信時)最大150Mbps(LTE) 上り(送信時)最大50Mbps(LTE) |
内蔵メモリ | ROM:64GB、RAM:4GB |
外部メモリ | microSD / XC(最大256GB) |
カメラ | メインカメラ:約1,200万画素 + 約800万画素 + 約200万画素 + 約200万画素 インカメラ:約1,600万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
サイズ | 高さ約163.6mm × 幅約75.6mm × 厚さ約9.1mm |
質量 | 約195g |
ディスプレイ | 6.5インチ、HD+(1600×720)、TFT-LCD、Gorilla Glass 3+ |
機能 | 音声通話、Bluetooth 5.0、Wi-Fi GPS(GPS、A-GPS、GLONASS、Beidou、Galileo) 加速度センサー、光センサー、近接センサー、ジャイロセンサー 磁気センサー、ディスプレイ指紋認証、顔認証 |
SIMサイズ | ナノSIM×2 |
OPPO A5 2020は、プロセッサSnapdragon 665/メモリ4GB/ストレージ64GBを搭載。
ディスプレイは水滴型ノッチスクリーンを採用。6.5インチで89%の画面占有率になっています。
メインカメラに4眼カメラを搭載しており、119°の超広角レンズ、標準レンズ、モノクロレンズ、ポートレートレンズにより、風景、ぼかし効果、陰影を強調した写真など、思いのままの撮影が可能。
インカメラは800万画素でAI機能を搭載しており、A.I.ビューティー機能であなたのセルフィーをより美しくします。
トリプルカードスロットを採用していて、デュアルSIMとmicroSDカードを3枚搭載することができます。microSDカードは最大256GBまで認識します。
5000mAhの大容量バッテリーを搭載。A5 2020は16時間以上連続してビデオを視聴できます。また、手持ちのスマホに充電可能なリバース充電機能を搭載しています。
NFCは利用できますが、FeliCaは非搭載なため、おサイフケータイは利用できません。
arrows M05
メーカー名 | 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 |
OS | Android 9 Pie |
CPU | Qualcomm Snapdragon 450 オクタコア(1.8GHz) |
内蔵メモリ | ROM:32GB、RAM:3GB |
外部メモリ | microSD / microSDHC / microSDXC(最大400GB) |
カメラ | メインカメラ:約1,310万画素+500万画素 インカメラ:約800万画素 |
バッテリー容量 | 2,880mAh |
サイズ | 高さ 約149mm × 幅 約72mm × 厚さ 約8.8mm |
質量 | 約166g |
ディスプレイ | 約5.8インチ / FHD+(2,280×1,080ドット) |
機能 | 音声通話、Bluetooth 4.2、Wi-Fi 加速度センサー、電子コンパス、照度センサー、近接センサー ジャイロスコープ、指紋センサー、GPS 防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)、NFC、おサイフケータイ 緊急警報(ETWS)、角速度センサー、地磁気センサー |
SIMサイズ | ナノSIM |
arrows M05は、CPUにSnapdragon 450、メモリ3GB、ストレージ32GBとスペックは低め。
ディスプレイは約5.8インチのフルHD+(2280×1080)を搭載しています。
カメラは1310万画素+500万画素のデュアルカメラで、インカメラは800万画素。
防水防塵耐衝撃、おサイフケータイに対応しています。
正直スペックといい、同価格のAQUOS sense3とも比べて、値段に見合わないかなという感じです。
AQUOS sense3 SH-M12
メーカー名 | シャープ株式会社 |
OS | Android 9 Pie |
CPU | Qualcomm Snapdragon 630 mobile platform 2.2GHz + 1.8GHz オクタコア |
内蔵メモリ | ROM:64GB、RAM:4GB |
外部メモリ | microSDXC(最大512GB) |
カメラ | メインカメラ:約1,200万画素(標準)、約1,200万画素(広角) インカメラ:約800万画素 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
サイズ | 高さ約147mm × 幅約70mm × 厚さ約8.9mm |
質量 | 約167g |
ディスプレイ | 約5.5インチフルHD+(2,160×1,080ドット)、IGZOディスプレイ |
機能 | 音声通話、Bluetooth 5.0、Wi-Fi 顔認証、指紋認証、NFC、防水/防塵、GPS 加速度センサー、地磁気センサー、近接センサー、ジャイロスコープ 照度センサー、国民保護情報(Jアラート)にも対応した緊急警報 |
SIMサイズ | ナノSIM×2 |
AQUOS sense3は、CPUにSnapdragon 630、メモリ4GB、ストレージ64GBを搭載したミドルレンジのスマートフォンです。
ディスプレイは約5.5インチのフルHD+(2160×1080)、IGZOディスプレイを採用しています。
メインカメラは約1200万画素の標準カメラと、約1200万画素の広角カメラを搭載。インカメラは約800万画素を搭載しています。
指紋認証、顔認証に対応。防水防塵やおサイフケータイにも対応しています。
発売日から2年間はOSのバージョンアップに対応しているので、長く使うことができます。
HUAWEI nova 5T
メーカー名 | Huawei Technologies Co., Ltd. |
OS | Android 9 / EMUI 9.1 |
CPU | HUAWEI Kirin 980 オクタコア (2 × 2.6 GHz + 2 × 1.92 GHz + 4 × 1.8 GHz) |
内蔵メモリ | ROM:128GB、RAM:8GB |
外部メモリ | なし |
カメラ | アウトカメラ:約4,800万画素+約1,600万画素+約200万画素+約200万画素 インカメラ:約3,200万画素 |
バッテリー容量 | 3,750mAh(急速充電対応) |
サイズ | 高さ約154.25mm × 幅約73.97mm × 厚さ約7.87mm |
質量 | 約174g |
ディスプレイ | 約6.26インチ FHD +(2,340×1,080ピクセル)TFT |
機能 | 音声通話、Bluetooth 5.0、Wi-Fi、GPS 加速度センサー、電子コンパス、環境光センサー 近接センサー、ジャイロスコープ、指紋認証、NFC |
SIMサイズ | ナノSIM×2 |
HUAWEI nova 5Tは、CPUにHUAWEI Kirin 980、メモリ8GB、ストレージ128GBを搭載しています。
ディスプレイは約6.26インチのフルHD+(2340×1080)のTFT液晶を採用。画面左上にパンチホールデザインでインカメラを配置しています。
アウトカメラには約4800万画素のメインカメラ、約1600万画素の超広角カメラ、約200万画素のマクロカメラ、約200万画素の被写界深度測定カメラの4つを搭載しています。
超広角カメラは117度の角度の撮影が可能で、マクロカメラは約4cmの距離での撮影が可能、被写界深度測定カメラによりポートレート撮影も可能となっています。
インカメラは約3200万画素。カメラはすべてAIを搭載しており、場面に応じた撮影ができます。
バッテリーは3750mAhを搭載しており、急速充電に対応しています。
指紋認証センサーは電源ボタンと共有で側面に搭載し、顔認証にももちろん対応しています。
NFCは搭載していますが、おサイフケータイには対応していないので注意。防水防塵にも対応していません。
お得なキャンペーン実施中!
LINEモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しています。
詳細は LINEモバイルのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。