ニュース

LINEモバイルから「OPPO Reno3 A」「HUAWEI nova lite 3+」「Redmi Note 9S」発売

LINEモバイルから「OPPO Reno3 A」「HUAWEI nova lite 3+」「Redmi Note 9S」が発売されました。

LINEモバイルは2021年3月31日で新規受付終了。品質が高く家族割もあるワイモバイルがオススメ

LINEモバイルは2021年3月31日に新規受付を終了します。

新規受付を終了する格安SIMを契約するのはなんかちょっとな~と思った人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。

ワイモバイルはソフトバンク本家と同様の品質で通信できますし、ふk数回線契約すると家族割が利用できます。

ワイモバイルのスマホベーシックプランを2021年2月17日までに契約すると、2月3月分の月額基本使用料が無料になるキャンペーンが実施中です。

ワイモバイル公式オンラインストアは事務手数料3300円が無料になり、SIM契約時は最大6000円相当還元、スマホ契約時は割引やセールを実施しているのでお得に契約できます。

ワイモバイルのキャンペーンの詳細については、姉妹サイトであるワイモバイルinfoのワイモバイルキャンペーンまとめをご覧ください。

スマートフォン3機種発売

LINEモバイルは2020年6月26日より、「OPPO Reno3 A」「HUAWEI nova lite 3+」「Redmi Note 9S」を販売開始しました。

機種名一括払い24回払い
OPPO Reno3 A3万6800円1620円/月
HUAWEI nova lite 3+2万4800円1100円/月
Redmi Note 9S2万2800円1030円/月

スペック詳細

OPPO Reno3 A

OSAndroid™ 10(Color OS 7.1)
CPUQualcomm Snapdragon 665
内蔵メモリROM:128GB、RAM:6GB
外部メモリmicroSDXC(最大254GB)
カメラメインカメラ:4,800万画素+800万画素+200万画素+200万画素
インカメラ:1,600万画素
バッテリー容量4,025mAh
サイズ高さ約160.9mm × 幅約74.1mm × 厚さ約8.2mm
質量約175g
ディスプレイ6.44インチ(2,400 × 1,080)、有機EL
機能音声通話、Bluetooth 4.2、Wi-Fi、GPS
加速度センサー、光センサー、近接センサー、ジャイロスコープ
NFC、防水防塵、ステップカウント機能、ディスプレイ指紋認証・顔認証
SIMサイズナノSIM×2

HUAWEI nova lite 3+

OSAndroid™ 9 / EMUI 9.1
CPUHUAWEI Kirin710 オクタコア
(4 x 2.2 GHz A73 + 4 x 1.7 GHz A53)
内蔵メモリROM:128GB、RAM:4GB
外部メモリmicroSD(最大512GB)
カメラメインカメラ:約1,300万画素+200万画素
インカメラ:800万画素
バッテリー容量3,400mAh
サイズ高さ約155.36mm × 幅約73.55mm × 厚さ約8.2mm
質量約163g
ディスプレイ約6.21インチ(2340×1080)、TFT
機能音声通話、Bluetooth® 4.2、Wi-Fi、GPS
加速度センサー、コンパス、環境光センサー
近接センサー、指紋センサー、イヤホンジャック
SIMサイズナノSIM×2

Redmi Note 9S

OSAndroid™ 10
CPUQualcomm® Snapdragon™ 720G
内蔵メモリROM:64GB、RAM:4GB
外部メモリmicroSD(最大512GB)
カメラメインカメラ:4,800万画素、800万画素、500万画素、200万画素
インカメラ:1,600万画素
バッテリー容量5,020mAh
サイズ高さ約165.75mm × 幅約76.68mm × 厚さ約8.8mm
質量約209g
ディスプレイ約6.67インチ(2,400 × 1,080ピクセル)、full HD+
機能音声通話、Bluetooth® 4.2、Wi-Fi、GPS
加速度センサー、電子コンパス、光センサー
近接センサー、ジャイロスコープ、指紋センサー
SIMサイズナノSIM×2

お得なキャンペーン実施中!

LINEモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しています。

詳細は LINEモバイルのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。

LINEモバイルの詳細はこちらから

LINEモバイル公式サイトへ

LINEモバイルの公式サイトに移動します

-ニュース

© 2023 LINEモバイルinfo