ニュース

LINEモバイルがOPPO「Reno 10x Zoom」を発売。1万円割引で購入可能!

LINEモバイルがOPPO「Reno 10x Zoom」を発売。1万円割引で購入可能です!

LINEモバイルは2021年3月31日で新規受付終了。品質が高く家族割もあるワイモバイルがオススメ

LINEモバイルは2021年3月31日に新規受付を終了します。

新規受付を終了する格安SIMを契約するのはなんかちょっとな~と思った人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。

ワイモバイルはソフトバンク本家と同様の品質で通信できますし、ふk数回線契約すると家族割が利用できます。

ワイモバイルのスマホベーシックプランを2021年2月17日までに契約すると、2月3月分の月額基本使用料が無料になるキャンペーンが実施中です。

ワイモバイル公式オンラインストアは事務手数料3300円が無料になり、SIM契約時は最大6000円相当還元、スマホ契約時は割引やセールを実施しているのでお得に契約できます。

ワイモバイルのキャンペーンの詳細については、姉妹サイトであるワイモバイルinfoのワイモバイルキャンペーンまとめをご覧ください。

2019年7月17日~2019年8月13日の期間中、OPPOのスマートフォン「Reno 10x Zoom」が1万円引きで購入可能のセールを実施中です。

分割払いでの購入は不可。一括払いで、通常9万9880円のところ、1万円引きの8万9880円で購入できます!

スペックは以下の通り。

OSColorOS 6.0 (Based on Android 9.0)
CPUQualcomm Snapdragon 855
オクタコア(1×2.8GHz+3×2.4GHz+4×1.7Ghz)
ディスプレイ約6.65インチ、FHD+、AMOLED(有機EL)、ゴリラガラス6
メモリ8GB
ストレージ256GB
メインカメラ約4,800万画素(標準)、約800万画素(超広角)、約1,300万画素(望遠)
インカメラ約1,600万画素
バッテリー約 4,065mAh、VOOC3.0急速充電対応
サイズ高さ約 162.0mm × 幅約 77.2mm × 厚さ約 9.3 mm
重さ約215g
機能音声通話、Bluetooth 5.0、Wi-Fi、GPS
加速度センサー、電子コンパス、光センサー
近接センサー、ジャイロスコープ
ディスプレイ指紋認証、顔認証、NFC
VOOC急速充電、USB、磁気センサー、レーザーフォーカスセンサー
SIMナノSIM×2

Reno 10x Zoomは、約6.65インチ、フルHD+の有機ELのディスプレイを搭載しています。ノッチなどはなく、狭額縁の画面占有率93.1%、全画面スクリーンになっています。

CPUはSnapdragon 855、メモリ8GB、ストレージ256GBと、非常にハイスペック。

メインカメラは約4,800万画素(標準)、約800万画素(超広角)、約1,300万画素(望遠)のトリプルレンズを搭載しており、10倍ハイブリットズームが可能です。

AIにより人物と背景が認識され、暗い場所でも見たままに表現できる「ウルトラナイトモード」を搭載しています。

インカメラは約1600万画素で、端末内部から0.8秒で立ち上がります。

バッテリーは約4065mAh、急速充電に対応しています。顔認証に対応、指紋認証はディスプレイ上の特定箇所で解除可能です。

お得なキャンペーン実施中!

LINEモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しています。

詳細は LINEモバイルのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。

LINEモバイルの詳細はこちらから

LINEモバイル公式サイトへ

LINEモバイルの公式サイトに移動します

-ニュース
-

© 2023 LINEモバイルinfo