まとめ/解説

LINEモバイルはSIMやスマホの追加申込可能&手数料が最大無料!

LINEモバイルはSIMやスマホの追加申込可能です。事務手数料が最大無料になります。

LINEモバイルは2021年3月31日で新規受付終了。品質が高く家族割もあるワイモバイルがオススメ

LINEモバイルは2021年3月31日に新規受付を終了します。

新規受付を終了する格安SIMを契約するのはなんかちょっとな~と思った人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。

ワイモバイルはソフトバンク本家と同様の品質で通信できますし、ふk数回線契約すると家族割が利用できます。

ワイモバイルのスマホベーシックプランを2021年2月17日までに契約すると、2月3月分の月額基本使用料が無料になるキャンペーンが実施中です。

ワイモバイル公式オンラインストアは事務手数料3300円が無料になり、SIM契約時は最大6000円相当還元、スマホ契約時は割引やセールを実施しているのでお得に契約できます。

ワイモバイルのキャンペーンの詳細については、姉妹サイトであるワイモバイルinfoのワイモバイルキャンペーンまとめをご覧ください。

LINEモバイルはSIMやスマホの追加申込可能

LINEモバイルはSIMやスマホの追加申し込みが可能になっています。

すでにLINEモバイルを利用中の場合は、追加の回線契約がよりお得に簡単に可能です。

自分でSIMを複数枚契約するのもいいですし、子供にもたせるスマホ用のSIMとして契約するのもいいですね。

追加申し込みができる内容

  • 端末+SIMカード
  • SIMカードのみ

LINEモバイルの利用者であれば誰でも申し込みが可能です。

サービスタイプ、利用月数などの成約はなく、同一世代で最大5回線まで利用できます。

追加申し込みにかかる登録事務手数料

  • 音声通話SIMでの契約:無料
  • データSIM(SMS付き)での契約:500円(税抜)
  • データSIMでの契約:1,000円(税抜)

追加申し込みせずに新規契約すると3000円かかるので、追加申し込みが圧倒的にお得です。

なお、初期費用は登録事務手数料の他にSIMカード発行手数料400円(税抜)がかかります。

追加申込の方法や流れ

すでにLINEモバイルを利用中の人は、「マイページ」>「追加申込」から申込を進めてください。

申込・本人確認審査が完了後、SIMカードは最短で当日発送されます。住んでいる地域や配送状況により数日かかることもあります。

SIMカードに同梱されているマニュアルに沿って初期設定を行います。設定完了後LINEモバイルを利用できます。

なお、追加申し込み時にキャンペーンコードやエントリーコードは使用不可能です。

まとめ

家族で契約するもよし、2台目のスマートフォンやタブレットのために追加契約するもよし。

お得にSIMを追加しましょう。

お得なキャンペーン実施中!

LINEモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しています。

詳細は LINEモバイルのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。

LINEモバイルの詳細はこちらから

LINEモバイル公式サイトへ

LINEモバイルの公式サイトに移動します

-まとめ/解説

© 2023 LINEモバイルinfo