LINEモバイルの「10分電話かけ放題オプション」を解説します!
LINEモバイルは2021年3月31日で新規受付終了。品質が高く家族割もあるワイモバイルがオススメ
LINEモバイルは2021年3月31日に新規受付を終了します。新規受付を終了する格安SIMを契約するのはなんかちょっとな~と思った人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。
ワイモバイルはソフトバンク本家と同様の品質で通信できますし、ふk数回線契約すると家族割が利用できます。
ワイモバイルのスマホベーシックプランを2021年2月17日までに契約すると、2月3月分の月額基本使用料が無料になるキャンペーンが実施中です。
ワイモバイル公式オンラインストアは事務手数料3300円が無料になり、SIM契約時は最大6000円相当還元、スマホ契約時は割引やセールを実施しているのでお得に契約できます。
ワイモバイルのキャンペーンの詳細については、姉妹サイトであるワイモバイルinfoのワイモバイルキャンペーンまとめをご覧ください。
10分以内なら0円のかけ放題
LINEモバイルでは通話料が10分以内なら0円になる定額制の「10分電話かけ放題オプション」があります。
LINE自体にも通話機能が存在しますが、こちらはLINEを知っている人のみにしか使えません。
月額880円で10分かけ放題になるこのオプションをくわしく解説します。
10分電話かけ放題オプションについて
LINEモバイル「10分かけ放題オプション」は月額880円(税抜)で通話料が10分以内なら0円になるオプションのことです。
1回10分以内の通話なら国内通話が何度でも0円で利用可能です。
日割り計算は行われないため、月の途中で契約しても月額880円満額かかります。
10分電話かけ放題オプション | |
申し込み | 必要 |
月額料金 | 月額880円 |
国内通話料 | 定額制 10分以内 0円 10分超過分 10円/30秒 |
特徴 | 「10分電話かけ放題オプション」申し込みで 10分以内の国内通話が回数無制限 |
利用方法 | 専用アプリ「いつでも電話」を利用する |
かけ放題の特徴
月額880円を支払えば10分以内なら回数無制限で通話料無料。ですが10分以上を経過すると10円/30秒がかかってしまいます。
つまり、10分以上通話をしたい場合は10分以内に電話を切り、再度かけ直すことで無限に無料で電話が可能になります。
この場合はうっかり10分を超えないように注意しましょう。10分が近づいたからといってアラームなどは鳴りません。
オプション適用条件
「10分電話かけ放題オプション」の適用条件について説明します。
- 音声通話SIMを契約、もしくは契約中
- 専用アプリ「いつでも電話」から通話
音声通話SIMならプランは全て対象です。
データ通信SIM、データ通信SIM(SMS付き)では契約できません!
オプション契約方法
音声通話SIMならば、契約する際でも契約中でも「10分電話かけ放題オプション」を適用できます!
- 新規契約の場合:申し込み時に「10分電話かけ放題オプション」を選択
- すでに契約中の場合:マイページから申し込み
契約時に通話サービスで「10分電話かけ放題オプション」に加入。SIMが届き、通信が利用可能になってから約1時間後に届く通知メールの到着後から利用可能になります。
契約中ならばマイページから申し込んだあと、約1時間後に届く通知メールの到着後から利用可能になります。
利用不可の場合はアプリから発信しても「現在ご利用の電話番号は登録されていません」というガイダンスが流れ、利用できません。
かけ放題の利用方法
「10分電話かけ放題オプション」を利用するには専用アプリ「いつでも電話」のインストールが便利です。
- 「10分電話かけ放題オプション」を契約
- 専用アプリ「いつでも電話」をインストール
注意点
- データ通信SIM、データ通信SIM(SMS付き)では契約不可
- 緊急通報(110番、118番、119番)やフリーダイヤル、ナビダイヤル(0570)などには適用されない
- 最低利用期間や違約金はなし
- 10分を超えた場合は10円/30秒
- 月額料金の日割り計算はなし
110番や119番、フリーダイヤル、ナビダイヤルにはかけ放題は適用されません!
また、最低利用期間や違約金はかからないのでいつでも解約可能です。
こんな人にオススメ!
- LINE通話以外の電話を頻繁に利用する人
- 通話料を気にせずに電話を利用したい人
- 月に22分以上(44分以上)通話をする人
- 高音質で頻繁に通話したい人
LINEモバイルの通話料は20円/30秒に設定されており、通常ならば22分以上(以下で説明する通話料半額サービスを利用すると44分以上)通話すれば880円はすぐに超えてしまうので頻繁に通話するかたにはオススメのオプションになっています。
また、LINEアプリには通話機能が搭載されていますがあちらは音質も悪く、LINEを知っている人にしかかけられません。そのためLINE以外で電話をかけることが多い人はこのオプションを契約すべきでしょう。
LINEモバイルはかけ放題オプションを契約せずとも、通話料を通常の半額に抑えることもできます。
通話料半額にできるサービス「いつでも電話」について以下で説明します。
無料の通話料半額もあります
前述した「10分電話かけ放題オプション」を契約せずとも通話料を抑える方法があります。
かけ放題オプションでも利用する専用アプリ「いつでも電話」ですが、契約していない状態でもアプリを介して通話を行うと通話料20円/30秒→10円/30秒にすることができます。
こちらのサービスを利用すると、月44分以上電話を利用しない方はオプションに加入するよりもこちらのほうがお得になります。
まとめ
普段どのくらいLINE通話以外の電話を利用するかをよく把握し、「10分電話かけ放題オプション」を契約するか通話料半額の「いつでも電話」かを利用するかどうかを判断するといいでしょう。
お得なキャンペーン実施中!
LINEモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しています。
詳細は LINEモバイルのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。